まっちゃんブログ

ゲーム・読書・メンタルについて発信しています。

魔卒クッパ使いによる、ガノンドロフ対策。VIPでも勝ち進むために。

ご高覧いただきありがとうございます。

今回は、クッパガノンドロフに勝つ方法をご紹介します。

目次:

それぞれ解説していきます。

立ち回り

空中Nの置き技が厄介です。リーチが長く判定も強いため、空中から差し込むのが困難です。ダッシュガードで近づき、空中Nを密着でガードできる展開を作ります。

密着でガード出来たら、空中Nの後隙をガーキャン上Bで取ります。つかみは間に合いません。

上Bで浮かせてからが、攻撃のチャンスです。ガノン側が暴れをしてきたら、再度ガーキャン上Bをします。ジャンプの場合は上強や空中Nでダメージを稼ぎます。

技対策

  • 横B

クッパの姿勢の影響で、内受け身(ガノンの後ろに回り込む)は横強に当たってしまいます。

選択肢は、その場か外受け身、もしくは敢えて受け身を取らずに、タイミングをずらすと良いです。

ガノン側がストック有利のときの道ずれも注意です。崖端でガードで固まらないようにしましょう。逆にそれを読めたなら、ステップで引いてから、横スマを当てましょう。

  • 上スマ

攻撃範囲がとても広く、吹っ飛ばしも高いです。高%時は特に注意です。

こちらが崖を背負ってラインを詰められているときは、すぐにジャンプや回避をしないことで、被弾を減らせます。

めくり攻撃に対してガーキャン上スマが間に合うので、下強の先端などをガードしたときは、無理に反撃に行かないように気を付けます。

  • 横スマ

ジャンプでステージに戻ろうとすると、引き横スマに当たってしまいます。私もよくやってしまいます。空中Nなどでリターンを取りにいかず、バースト拒否の方に意識を置きます

  • 空下

早期バーストが怖いです。下投げ→空中Nコンボでステージ外まで運ばれたときに、狙ってきます。

  • DA

技の出始めはガードをめくります。隙が大きいのでガーキャン上Bで反撃しましょう。表裏が確認できるなら、前側はガーキャンつかみで取れると、火力が伸びます。

0%時、下投げ→空中Nからの後はほぼ間違いなくDAを振ってきます。ジャンプボタンは絶対に押さないようにしましょう。

空中Nの当たり所によりますが、外側にスティックを倒していると、DAより先に着地できるときがあるので、ガードできます。

  • 上B

高%時にガードで固まっていると、ガード不可の上Bでバーストされてしまいます。

無敵時間をやり過ごす方法として、私は崖に掴まったり、ステージの反対側にダッシュしたりしてます。内回避は読まれやすいですが、たまに混ぜると良いです。

  • 空中前

高%時の引き空前に注意します。こちらがラインを上げなければ当たらないので、落ち着いて対処しましょう。

持続が長いので、技の終わりをきちんと確認してから、反撃やライン回復をしましょう。

こちらのバースト手段

私は透かし横Bでのバーストが多いです。空中N→空後のコンボ、着地狩り上強または空中上、復帰阻止の飛び出し空中前などがリスクは少なめです。

長期戦になるとバーストされるリスクも上がるので、ストック有利を取れたら、道ずれを狙うのもありです。

復帰阻止

主に、空中Nで復帰阻止しに来ます。垂直ジャンプでタイミングをづらすか、上から復帰しましょう。そうとは言っても、結構当たってしまうので、相手の動きを読む必要があります。

まとめ

やはり重量級同士の対戦は、燃えます。スマブラ力が試される試合だと思います。

上記の対策で少しでも有利に戦いましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

この記事もおすすめです↓

mattyan.hatenadiary.com

mattyan.hatenadiary.com

 

スポンサーリンク